
北殿工場 製造課
2022年入社
- Q.今の仕事内容について教えて下さい
- A.セラミックスの原料製造に従事しています。メインの仕事は合成という工程です。
薬品と薬品を混ぜて化学反応を起こすいわば理科の実験と同じ事を大きいタンクで行っています。 - Q.入社の決め手は?
- A.大学で学んだ化学に携わる仕事がしたかったのと、一人暮らしを経て地元である南箕輪村が好きだなと再確認した事で地元に戻ろうと思いました。そして当社に辿り着きました。
- Q.入社当時の会社のイメージは?
- A.入社前は浄水剤と化粧水しか作っていないイメージでした。入社してみると、様々な製品を作っておりその使用目的は多岐に渡っていて驚きましたね。
- Q.入社してから驚いたことは?
- A.自分が製造している製品がとても高額で取引されている事にビックリしました。(笑)

- Q.入社してから成長したと感じる部分は?
- A.入社当初は自分の仕事で精一杯でしたが、今では次に製品を手に取る人の事を考えて作業しています。品質であったり、梱包を綺麗にしたり。お客さんは勿論、次工程の人に気持ちよく仕事してもらえる様にするにはどうしたら良いかと考えて仕事をするようになりました。
- Q.今の仕事の面白い部分と難しい部分は?
- A.仕事の面白いところは、セラミックスの原料について一から完成までの工程をすべて見られる事です。一つの工程だけをやるだけではなく様々な工程があるのですべてに関わります。
- Q.仕事での自慢は?
- A.半導体に関係がある仕事なので世の中で注目されている業界と関わっている事が自慢ですね!
- Q.仕事する上で大切にしていることは?
- A.見た目はただの白い粉ですが、種類が沢山あるので間違えないように細心の注意を払っています。

- Q.職場の雰囲気は?
- A.先輩も気軽に話かけてくれるし、雰囲気は良いですね。20代が多く同世代同士も仲が良いと思います。
- Q.大明化学は一言で表すとどんな会社?
- A.暮らしの中では見えないけれど、暮らしに必要なものを作っている会社です。
- Q.就活生に大明化学をPRしてください。
- A.当社を知って欲しいです。地元出身の私でさえ就社前はよく知りませんでしたが、社会インフラを支える大事な役目を担っているのが当社なのです。
- Q.就活生へ向けて一言応援メッセージをお願いします。
- A.就活では沢山悩んで欲しいと思います。悩んで悩みぬいて出した答えであれば結果に満足するはずです。